マクロビオティック料理レシピ

「 おやつ 」一覧

きなこねじり

きなこ、もち米飴、塩で作る、とってもマクロビオティックなお菓子です。材料三つを混ぜ合わせるだけでとても簡単。きなこの旨みともち米飴の優しい甘さが美味。ネッチリ食感がクセになります。

抹茶クッキー

有機栽培の抹茶を使って、お茶の香り豊かに仕上げます。基本的にはアイスボックスクッキーの作り方と一緒なので簡単。ほんのりとした苦みが大人テイスト。塩が隠し味。

低糖りんごジャム

粗糖の量を極限まで抑えたヘルシーなジャムです。りんご本来の味が生きています。個人的には、昔のモスバーガーのアップルパイに入っていたジャムの味に似ていると感じています。

りんごジャムロールパン

手作りりんごジャムとシナモンをたっぷり巻き込んだ、お菓子のようなパンです。どこを噛んでもりんごジャムが入っていて、端まで楽しめます。ちょっと小腹が空いたときにパクつくのにもぴったりです。

マロンシナモンロール

むき甘栗をたっぷりと巻き込んだ、リッチ感あふれるシナモンロールです。パン生地には卵も牛乳も使っていませんからあっさりヘルシー。

もちもちかぼちゃだんご

かぼちゃ、片栗粉、塩というシンプルな材料で作る、とても美味しいおやつです。焼きたてを食べるとむっちりもちもちで最高です! 皮ごと使うから栄養もばっちり。子どもの頃から慣れ親しんだ、ふるさと北海道の味です。

ブルーベリージャム

粗糖控えめ! 果実そのものの味わいと香りを生かしたジャムです! 今まではいちごジャム派だったのですが、ブルーベリージャムの魅力に気づきました! トーストパンに塗って食べるとかなり美味しいですよ。簡単だし、おすすめです!

きなこ餅(安倍川餅)

たまにきなこ餅って食べたくなります! なるべく粗糖の量は控えめにしたいところではありますが、控えめすぎても味がなくて楽しくないので、きなこ餅を食べるときは多少の粗糖摂取も割り切ってしまうと良いのかなと思います。ひとつまみの塩が、味を引き締めるポイントです!

フレッシュにんじんりんごジュース

にんじんとりんごをおろし金ですりおろし、ガーゼに包んでぎゅっと搾ります。かなりアナログな方法ですが、立派にジュースができますよ! にんじんだけでも美味しいですが、りんごを入れると量が3倍増しくらいになって、リンゴジュースのような飲みやすい味になります。

りんごジャム(砂糖不使用)

材料は無農薬の紅玉だけ。鍋でじっくりと蒸し煮していくと、とろとろに崩れます。皮の赤さでジャムが全体的に綺麗なピンクに染まります。濃い甘酸っぱさが口いっぱいに広がって、トーストに塗って食べると美味しい!

ポテトチップ

厳密に言えばジャガイモはマクロビオティック的には陰性が強く(原産が南国のため)、あまり食べない方が良いとされていますが、市販の白砂糖入りの菓子を食べるよりは手作りポテトチップを食べる方がよほど良いと思います。

レーズンスティック

もちっ、かりっ、と香ばしくて、つい手がのびてしまいます。レーズン(干しぶどう)の自然な甘さがイイ! 小麦粉とレーズンさえあれば作れる手軽さも好きです。

運営者紹介

マクロビオティック羅針盤」運営者の遠藤です。

当サイトでは、マクロビオティックを初歩からQ&A形式で解説しています

マクロビオティック的に最もお勧めしたい献立「おにぎり・ごぼう汁定食」について「栄養学からも検証済み! 失敗しないマクロビオティック献立は?」で解説しています。

他に、メインブログとして「健康探究ブログ」を運営していますのでよろしければ遊びにいらしてください。

北海道旭川市在住。お茶の水女子大学卒業。

サイト説明詳細・運営者プロフィールはこちら
運営者ブログ最新記事