マクロビオティック料理レシピ

食養療法対応マークについて
当サイトでご紹介しているマクロビオティック料理レシピは、マクロビオティックの基本的ルールにのっとり、獣肉は一切不使用、糖類もなるべく使わないよう考慮し、健康な人ならば問題なくお使いいただけるレベルのものを掲載しています。

しかしながら、病気の人が用いると体に害が出るかもしれないレシピ(粗糖や魚介類、ジャガイモ、トマト、ナスを使ったもの)もあり、食べて良いのか良くないのか、その見極めが難しいと感じる方もいらっしゃると思います。

そこで、病気の方でも安心して使えるレシピにのみ「食養療法対応」のマークをつけることにしました。下の例のように、レシピ名の横に表示されています。
食養療法対応マーク マクロビオティック羅針盤

食養療法対応マークは、以下の基準を満たしたレシピにつけられています。

糖類(自然な甘味料含め)を一切使っていない
動物性食品(エキスも含め)は一切不使用
精白穀物ではなく全粒穀物使用(玄米完全粉薄力完粒粉全粒粉パスタなど)
熱帯性の野菜(トマト、ナス、ジャガイモ)不使用
他、避けた方が良いとされる野菜(ほうれん草、タケノコなど)不使用
香辛料、酢(陰性が強いとされる)、果物、缶詰不使用
使っている調味料が味噌、塩、醤油のみ

食養療法対応マークつきレシピにはオリジナルのものもありますが、マクロビオティックの代表的な食養料理も多く載せています。

厳格な基準をクリアしたものばかりなので、健康な方はもちろん、病気の方でも日々の食事に安心してお使いいただけます。どうぞご活用ください。

食養療法対応レシピ一覧はこちらからどうぞ