マクロビオティック料理レシピ

レシピ 作り方 きなこねじり きなこ棒

きなこねじり

きなこ、もち米飴、塩で作る、とってもマクロビオティックなお菓子です。

材料三つを混ぜ合わせるだけでとても簡単。きなこの旨みともち米飴の優しい甘さが美味。ネッチリ食感がクセになります。

(調理時間:)(合計226kcal

材料(6個+切れ端分)

※野菜は国産・有機栽培が前提
※リンク先で食材の詳細を説明しています。

作り方
  • きなこを入れて全体を軽く混ぜたら、もち米飴を入れ、ヘラですり合わせるようにし、全体がひとかたまりになるまで混ぜる。

    ↓材料を混ぜてひとかたまりになったところ。

    きなこねじり レシピ 作り方 きなこ、塩、もち米飴を混ぜる
  • 材料がひとかたまりになれば手のひらでころころと丸め、その後、横長に形を整える。

    ↓手のひらで丸めているところ。

    きなこねじり レシピ 作り方 成形
    ↓横長に形を整えたところ。
    きなこねじり レシピ 作り方 成形
  • ラップに挟んで、6mm厚程度になるよう麺棒で伸ばす。

    ↓麺棒で伸ばしているところ。

    きなこねじり レシピ 作り方 成形
  • まな板の上にクッキングシートを敷いて、その上に移したら、長方形になるように上下左右の端を切り落とす。

    ↓クッキングシートに生地を移したところ。

    きなこねじり レシピ 作り方 成形
    ↓上下左右を切り落としたところ。
    きなこねじり レシピ 作り方 成形
  • 長方形の部分を六等分に切る。

    ↓六等分にカットしているところ。

    きなこねじり レシピ 作り方 カット
  • 皿にきなこを小さじ2(分量外)ほど出し、全体にまぶしたら、中央をひねって完成。

    ↓きなこをまぶしているところ。

    きなこねじり レシピ 作り方 きなこをまぶす
    ↓中央をひねっているところ。
    きなこねじり レシピ 作り方 中央をひねる
ワンポイントメモ
  • 今回のレシピではオーサワジャパンのもち米あめを使用しています。国産もち米を麦芽で糖化させた自然な甘みが特徴。サラッとした液体タイプで扱いやすくおすすめです。
  • もち米あめ」が用意できない場合は「黒蜜」や「水飴」「蜂蜜」でも代用できます。その場合は、きなこと合わせて混ぜてかたまりにしたときに、生地にヒビが入らない程度の固さになるよう、ほんの少しずつ甘味料の量を足しながら様子を見て作ってください。
このレシピのタグ
このレシピを印刷する