マクロビオティック陰陽理解度をチェック! 陰陽判断総合クイズ【上級】
いよいよ最終テストです! 前項『人間の陰陽による食物の選び方』までに学んできたことが理解できているか、実践に生かせるか、このクイズでチェックしてみましょう。
クイズは全部で5問です。最後まで解くと採点結果を表示します。全問正解できるように頑張ってみてください!(下にある「次へ」ボタンを押すとスタートします。)
いよいよ最終テストです! 前項『人間の陰陽による食物の選び方』までに学んできたことが理解できているか、実践に生かせるか、このクイズでチェックしてみましょう。下にある「次へ」ボタンを押すとスタートします。(全5問)
結果発表
さて、では次の項目へ進んでいきましょう。『マクロビオティックとは? その6-マクロビオティック基本ルール』で、マクロビオティック実践の上で大切になってくるルールを一挙にご紹介します。
クイズに再挑戦するさて、では次の項目へ進んでいきましょう。『マクロビオティックとは? その6-マクロビオティック基本ルール』で、マクロビオティック実践の上で大切になってくるルールを一挙にご紹介します。
クイズに再挑戦する#1. とても寒い、北海道の冬の日に家の中でずっと過ごしていたA子さんが食べるのに最もふさわしい食材はどれでしょう? ? 陰性になっている体を温める陽性の食材を選んでください。(ただし極陽性のものは避ける)
ちなみに、チーズは極陽性で陰陽が偏りすぎているので不適です。ナスは極陰性で体を冷やします。
#2. 前問の続きです。A子さんは、食材をどんな風に調理すると良いでしょうか? ? 体を温めるために、食材がより陽性になるようにしてください。
#3. 夏のとても暑い日。B男さんが体の火照りを冷ますのに、次のうちどれを食べるのが最も良いでしょうか? ? 極陰性ではない陰性の食品はどれでしょう?
陽性に傾きすぎて火照っているときには、陰性の食物を摂ってバランスを取ります。生ビールもアイスクリームも陰性ですが、陰性の度合いが強すぎるので、バランスをちょうど良く保つ食品としてはあまりふさわしくありません。
中では、きゅうりが最も中庸に近い陰性野菜なので、バランスを崩さず体を冷ますのに良いでしょう。
#4. C男さんは昨日まで平穏な気持ちだったのに、ある食品を食べてからイライラと怒りっぽくなってしまいました。C男さんが食べたのは次のうちどれでしょう? ? 「怒り」=「極陽性」です。
選択肢の中で、極陽性なのは焼肉です。
大福餅は砂糖が使われているので極陰性です。こちらは、イライラというより、くよくよしたり心配が出てきたりする作用があります。
豆腐は、やや陰性の部類に入ります。ですが、中庸の食品群に入りますし、陰陽のバランスを崩すほどではないので、食べても精神に影響は出ないでしょう。
#5. 中庸の陰陽バランスを保つのに、マクロビオティック的に一番望ましい食事形態は次のうちどれでしょうか。 ? マクロビオティックでは完全穀物(玄米など)が食事のメインとなります。
食物の中で最もバランスが取れているのが完全穀物(玄米など)でしたね。ですから完全穀物を主食にして、最低でも食事の半分を占めるようにします。そして中庸の食品群に入る「野菜、海藻、豆」などで作ったおかずや汁物を添えるのが、最も陰陽バランスを適切に保てる食事といえます。
選択肢1は、主食が中心なのは良いのですが、極陽性の魚や肉が主菜である点と、極陰性の砂糖菓子がデザートである点が良くありません。極陽性、極陰性のものはなるべく避けた方が、バランスが崩れにくいです。
選択肢2は、現代日本の食事傾向です。主食(完全穀物であることが前提ですが)が少ないと、エネルギーや栄養をおかずに頼ることになり、効率が良くありません。ほとんどの栄養素を主食でしっかり摂り、足りないものをおかずで補うというやり方の方が、マクロビオティックでは自然で楽だとされています。