内容
有精卵
特筆ポイント
・エサは、道産小麦、米、米ぬか、魚粉、大豆、野菜、ホタテ貝殻。また、ホルモン剤や抗生物質は不使用。
使用した感想
マクロビオティックでは卵は「とらなくても良いがとるならほんのたまに」とされています。
ですから、その「ほんのたまに」食べるときは、卵の質が非常に大切になってきます。
国内で放し飼いされて、健康的なエサを食べて自然に元気に育った鶏の産んだ有精卵。 「平飼い有精卵」なら、それらの要件をすべて満たします。
黄身に弾力性があり、濃厚な味。使用する数が少なくても満足できます。
私は卵のアレルギー持ちですが、この「平飼い有精卵」を食べてもアトピーの症状が悪化したことはありません。(食べる頻度、量が少ないということも影響していると思いますが)
卵を使わないとどうもキマらない料理を作りたいときにお世話になっています。
↑「具だくさんちらし寿司」です。ちらし寿司にはたっぷりの錦糸卵をかけるのが好きです~。寿司飯と薄焼き卵ってとても合うんですよね。ですから、ちらし寿司のときに平飼い有精卵を使って遠慮無く錦糸卵を作っちゃいます。こういうときのために、普段は卵をなるべく食べないようにしています。
(「具だくさんちらし寿司」のレシピはこちら)
ですから、その「ほんのたまに」食べるときは、卵の質が非常に大切になってきます。
国内で放し飼いされて、健康的なエサを食べて自然に元気に育った鶏の産んだ有精卵。 「平飼い有精卵」なら、それらの要件をすべて満たします。
黄身に弾力性があり、濃厚な味。使用する数が少なくても満足できます。
私は卵のアレルギー持ちですが、この「平飼い有精卵」を食べてもアトピーの症状が悪化したことはありません。(食べる頻度、量が少ないということも影響していると思いますが)
卵を使わないとどうもキマらない料理を作りたいときにお世話になっています。
(「具だくさんちらし寿司」のレシピはこちら)