玄米・ごぼう汁基本食健康法 このサイトについて

当サイト運営の目的

初めまして。運営者の遠藤と申します。

当サイトは、私が実践しているオリジナル健康法「玄米・ごぼう汁基本食健康法」を紹介し、また、読者の皆さん一人一人が「自分だけの健康法」を見つけて実践できるように、そのためのヒントを提供することを目的として運営しています。

玄米・ごぼう汁基本食健康法開発の経緯

私は、2007年からマクロビオティックを実践していたのですが、ルールに縛られたような毎日にストレスが生じ、そのストレスを発散させようと食生活が乱れたことで病気になってしまいました

その後、三年ほどかけて療養生活を送る中で、自分の心と体に合った食事法を模索し、編み出したのがこの「玄米・ごぼう汁基本食健康法」です。

基本食の元となった献立について

玄米・ごぼう汁基本食」は、私がマクロビオティック実践時代に開発したマクロビオティック的お勧め献立(おにぎり・ごぼう汁定食)が元になっています

成分値・栄養価等について詳しくは私が運営している別サイト「マクロビオティック羅針盤」内「栄養学からも検証済み! 失敗しないマクロビオティック献立は?」を参照してください。

この健康法を実践することにより、私は「免疫力、抵抗力が極端に低い」状態を脱し、「息苦しさ、微熱、ひどいだるさ」を治すことができました

玄米・ごぼう汁基本食」は、私にとって最高の療養食でもあります。

…病気~療養から健康法開発、回復に至るまでの経緯を説明しています。(玄米・ごぼう汁基本食健康法とは」内
…私の病気を治すのに唯一効果したのが「玄米・ごぼう汁基本食」だったことを説明しています。(玄米・ごぼう汁基本食健康法とは」内

この健康法の効果について

この健康法は私個人の体と心に合わせて作ったものではありますが、私と似た体質で似た症状が出ている方が実践すれば何かしら良い効果が期待できるのではないかと思っています。

よろしければぜひ食生活の参考になさってください。

注意事項:ただし、「玄米・ごぼう汁基本食健康法」の実践により「免疫力、抵抗力の向上」や、「微熱、息苦しさの改善」といった効果が出るというのは私の体に限って言えることで、私以外の方が実践しても同様の効果が得られるかは保証できかねますのでご了承ください。

体調の思わしくない方は医療機関を受診するなどしてくださいますようお願い申し上げます。

皆が「自分だけの健康法」を見つけるために

私はマクロビオティック実践時代、「自分の指導者は自分」と思い、誰の指示を仰ぐでもなく、自分で考え自分で実行する「独力独行」のスタイルを大事にしていました。

「自分だけのマクロビオティック」を求めていましたし、そこに到達できると信じていました。しかし病気になってみて気づいたのです。マクロビオティックは、どこまで行っても所詮は他人(創始者)の健康法であり、「自分だけのもの」になることなどありえないのだと。

基本ルールを自分に合わせて改変し自己流を名乗れば、「自分だけのマクロビオティック」を作った気にはなれます。

私もそうしようとしていました。しかし心の奥底で、「マクロビオティックと名のつく以上は創始者の意向に沿うべきだ」という意識がぬぐい去れず、創始者が「あまり食べない方が良い」としたものを自分の判断で食べようとしたときに生じる罪悪感を打ち消すことができませんでした。

結果、その罪悪感がストレスの一端となって暴食を招き、病にまで発展してしまったのです。

ですから私は決めました。「独力独行」のスタイルを本当の意味で貫こうと。「自分だけのマクロビオティック」ではなく、「自分だけの健康法」を自分で見つけ出そうと。

私が創始者になれば良いのです。

人は誰もが「自分だけの健康法」を持つべきだと私は考えています。

年齢、遺伝的要因、環境など、全員が異なるわけですから、一人一人の体と心にぴったりと合う健康法を各人が模索し実践するのが一番良いです。

当サイトの内容が、皆様の「自分だけの健康法」を見つけるための足がかりとなれば幸いです。

コンテンツ案内

メインコンテンツ。大きく三つの内容に分かれます。
「玄米・ごぼう汁基本食健康法」の実践方法、献立内容、効能の説明。「玄米・ごぼう汁基本食健康法のルール」からスタート。
玄米・ごぼう汁基本食健康法ワンポイントQ&A。(「体に良くないものでも食べて良いのか」など)。
病気になってから健康法開発に至るまでの経緯(「マクロビオティック実践の果てに」からスタート)。
自分だけの健康法を作るにあたっての心構え、健康法の条件などを考えていきます。「自分だけの健康法を実践する目的~病気になったとき後悔しないために」など。
日々に起きた印象的な出来事、美味しかったもの、役に立ったことなどの紹介。「ビール酵母(エビオス等)に放射線防護効果」など。

運営者略歴

北海道生まれ
お茶の水女子大学 文教育学部言語文化学科卒業
平成19年 4月 マクロビオティック実践開始
平成20年 12月 マクロビオティック羅針盤開設
平成21年 9月 マクロビオティックを卒業。自分だけの健康道に入る。
平成24年 11月 「玄米・ごぼう汁基本食健康法」(当サイト)開設

中学校・高等学校教諭一種免許状(国語科)所有
趣味…ピアノ、語学(中国語、英語)、歌うこと、緑が豊かな場所を歩くこと、文章を書くこと。
座右の銘…雨垂れ石を穿つ。

運営サイト一覧

運営者への問い合わせ

こちらからメールアドレスをご確認ください。お返事できない場合がありますが、その際は申し訳ありません。

サイトご利用条件

「玄米・ごぼう汁基本食健康法」にお越しいただきありがとうございます。以下のご利用条件を必ずお読みいただき、同意していただけた場合のみ当サイトをご利用してくださいますようお願いいたします。当サイトをご利用いただいた場合、以下のご利用条件を了承いただいたものとみなします。

著作権について

当サイトに掲載の内容(文章、画像、写真、イラスト等)の著作権は、当サイト運営者または当該情報の提供者に帰属します。よって、それらすべての掲載内容に関し、無断使用、転載、複製を禁じます

無断転載等、著作権侵害にあたる事実が発覚した場合はその事実を当サイト内にて公開するとともにしかるべき機関に連絡いたしますのでご了承ください。

また、当サイトの内容を、言い回しを変えたり要約して二次利用するのも著作権(翻案権・複製権)、著作者人格権の侵害となります。ご注意ください。(参考:webでの著作権侵害

良心に沿った行動をお願いいたします。

免責事項

当サイト掲載の情報については、皆さまのお役に立てるようその内容を十分吟味し、注意を払っておりますが、完全な正確性や有効性については保証しておりません。当サイトをご利用いただいたことで生じたいかなる損失、損害も、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。

広告に関するプライバシーポリシー

・当サイトで配信されている広告は、ユーザーと関連性の高い内容を表示するなど有益性を高めるために、Google広告Cookie 使用による「ユーザーのウェブサイトでの閲覧履歴」、「アクセス(地域)情報」(個人は特定されません)に基づいたものになっています。

・Googleは、ユーザーの明確な同意なく、広告 Cookie を介して、個人を特定する情報を収集、譲渡、公開することはありません。

・当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトに参加しています。