玄米・ごぼう汁基本食健康法ワンポイントQ&A

「玄米・ごぼう汁基本食」を食べられないときはどうしたら良いのか

一日一回の「玄米・ごぼう汁基本食」を用意できない、食べられないときはどうしたら良いのか?
メインの食事を「玄米・ごぼう汁基本食」以外のものにしたいときは、なるべく、「玄米ご飯とごぼう汁」(もしくは「ごぼう汁」だけ)を、通常の半量程度でも良いから添えて食べる。
どちらもまったく食べられない日があったら、その日はそれで良しとし、翌日から再開する

メインの食事を「玄米・ごぼう汁基本食」以外のものにしたいとき

私は現在、活動量が少ないので、一日一回きちんとした食事を摂るとお腹がいっぱいになり、あとは軽いもの(焼き芋、蒸しパン、うどん、果物、もずく酢など)しか入りません。

ですから日頃は「玄米・ごぼう汁基本食」をその一日一回の食事にあてるようにしているのですが、一週間に一度ほど、玄米・ごぼう汁基本食」ではないものをメインに食べることがあります

たとえば2010年6月19日冷やし中華を食べました。↓

冷やし中華

↑有精卵や自然農法のきゅうりやアスパラ、無添加のハム、国産小麦使用の麺など、質には気をつけているのですが、いかんせん玄米・ごぼう汁基本食に比べると栄養価が劣ります

こういうときは、なるべく、玄米ご飯とごぼう汁(それだと多すぎるときは、ごぼう汁だけ)を、通常の半量ほど添えて食べるようにしています。

このときは、ごぼう汁を少しと、ひじきの煮物を食べました。

メインがスパゲティー

別の日の食事例です。↓

スパゲティーとごぼう汁

・「野菜たっぷりベジミートソーススパゲティー」…メイン
・「ごぼう汁」…半量
・「特盛り青じそ冷や奴
・「大根とすりごまのサラダ

このように、たとえどんな食事であってもその中に「玄米・ごぼう汁基本食」の要素を残しておくと、健康を維持しやすくなります。(上記献立例の場合、「ごぼう汁」が基本食の要素として残っています。)

玄米ご飯やごぼう汁を一切食べないと、体の芯がしっかりせずヘロヘロした感じになります。玄米ご飯とごぼう汁、もしくはごぼう汁だけを少しでも食べることで、元気さを保てます。

どちらも食べられないとき

自炊が難しい環境下(旅先など)では、玄米ご飯もごぼう汁も食べられないときがあります。

そういうときは、割り切って、できる範囲でなるべく体に良いものを食べるようにします。

そして、自炊できるようになれば一日一回の玄米・ごぼう汁基本食を再開します。

それまで玄米・ごぼう汁基本食健康法で保った健康があれば、玄米が食べられない日が続いてもそう簡単に健康は崩れません。

次項:基本食を一日の中で分割

次項玄米・ごぼう汁基本食は一度に一気に食べなくても良いかでは、「玄米・ごぼう汁基本食」を一日の中で分割して食べることについて説明します。

その他「ワンポイントQ&A」の記事一覧を見る